この記事は教科書には 載っていないような、リスクコントロールの 方法を公開しているぞ

 

 

おにぎりん
地球がおかしいッス

ショウ
笑いのツボは 人それぞれだからな

おにぎりん
違うッス 昔よりたくさん一度に雨を降ったり

おにぎりん
たくさん一度に雪が降ったり、大きな地震がおきたり

おにぎりん
新型コロナ感染症みたいな病気が 世界にひろがったりしたことッス

ショウ
たしかにな 昔からあったが、たくさん一気におこるようになったな

おにぎりん
前もってわからないし、やばいっスよ

ショウ
短い3日前ぐらいの天気はある程度 わかるようにはなってきてるぞ

ショウ
だけどな それより前ではまだ わからないことが多いな

おにぎりん
科学のちからでは無理なんっスか

ショウ
そうだな 今のレベルでは無理だな

おにぎりん
お先真っ暗ッス(涙)

ショウ
こら 塩分を外に垂れ流すな

ショウ
味がないマズイおにぎりになるぞ

おにぎりん
笑いないッス

ショウ
前もってわかる方法あるぞ

 

おにぎりん
ほんとっスか

 

ショウ
だが100%ではないぞ

おにぎりん
教えてほしいッス

ショウ
自然のちからを使うんだ

 

ショウ
動物や植物は不思議と未来がわかっている かのように活動しているんだ

 

おにぎりん
万物の霊長たるホモサピエンスが わからないことがわかるはずないッスよ

ショウ
おまえ難しい言葉知ってるな

ショウ
わかるもんはわかるんだ

ショウ
いいか ハチは台風の多い時は 低い所に巣を作るんだ

おにぎりん
そりゃ 台風多い時は低い所に 作らないと飛ばされるっス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショウ
はい ハチが巣を作るのはいつだ

 

 

おにぎりん
春ごろッス

ショウ
台風がくるのはいつだ

おにぎりん
秋ッス あ‼

ショウ
そうだ 台風が来る前に作ってるんだぞ

おにぎりん
ハチ すごいっス

おにぎりん
なんでわかるんッスか

ショウ
ハチちゃんにきけだ

 

 ショウワルなショウの独り言コーナ〜

ほかにもスーパーフードこと 植物のスベリヒユは食べれるだけでなく

 

なんと 夏雨の多くなりそうなら 大地を這うように横広がり

 

夏雨が少なそうなら 縦に高く伸びるだ

 

だから 全部食べないでほしいのだ

 

それにだ スマホをみなくてもだ

 

つばめがいつもより低く飛ぶと雨がふるぞ

 

だから高くとんだからといって、傘を持たずに出かけて

 

雨が降って風邪をひいても責任とれんぞ

 

 

 

まとめ
・動物 植物をよく見て、未来をある程度予測できるぞ
おすすめの記事