たたき上げ

この記事はオッタマゲー‼ 学校行かずに世界的建築士に『安藤忠雄さん』だの記事を公開しているぞ

この記事を読めば、世界がみえるぞん

おにぎりん
学校で建築のことを勉強しなくて、世界で活躍できるわけないッスよ

ショウ
それがいたんだぞ

おにぎりん
故人スよね

ショウ
まだ現役バリバリだぞ

おにぎりん
たたき上げの見本みたいな人っス

ショウ
安藤忠雄(あんどうただお)さんは昭和16年大阪の下町生まれ 下町育ちなんだな

おにぎりん
戦争真っ只中っスね

ショウ
そうだぞ この戦争で日本はボロボロになり、安藤忠雄さんは親・兄弟を養わなくてはいけなくなり、大学に行けずとう、阪大建築科に進学した友達に頼んでだ、教科書だけはゲットして、あとは通信教育で猛勉強したんだぞ

おにぎりん
アンビリバボーッス

 

すいぅル・コルビュジエ

ショウ
スイスの大物建築家 ル・コルビュジエさんをリスペクトし何度も世界各地にある、ル・コルビュジエさんの建物を見に行っているぞ

 

 

おにぎりん
安藤忠雄さんもスゴイ人ッスからそのル・コルビュジエさんに会えたんスか

ショウ
残念ながら、安藤忠雄さんのはじめての世界旅行中に亡くなり、実現しなかったんだな

 

 

 

おにぎりん
ル・コルビュジエさんとは 本や建物で間接的に勉強したんッスね

ショウ
そうだぞ これを『薫陶を受ける』と言うんだぞ

 

 

たたき上げ

 ショウワルなショウの独り言コーナ〜

中学生の頃に住んでいた長屋を2階を増やす工事で憧れる大工さんに出会い、

 

学校でも熱心に数学を教えてくれる先生に出会い、一度ケンカ好きの

 

安藤忠雄さんはケンカしてお金がもらえると、高校時代にプロボクサーに

 

なるが、レベルが高くすぐ引退したんだぞ。

 

世界旅行にいく前は、京都や奈良に行き、お寺や神社の建物を見て、

独学で学んでいたんだな

その後、なんと東京大学の教授になり、5年間教えているんだぞ。

 

まとめ
・独学でもたたき上げれば、世界で活躍できるぞん

 

たたき上げたい、這い上がりたい、それがyouの夢なら、ショウに相談してほしいだ、必ず答えが見つかるぞ【完全無料】

 


ブログとマガジンの違いとは

ブログの特徴

知らない人に発信できるのだ

だが 大きなくくりの 大きな時期のあいまいに話しかできないのだ

 

マガジンの特徴

ピンポイントで世の中の流れにリアルタイムの役立つ話ができるのだ。

 

 

まとめ
マガジンはブロクよりも
より深く身近でリアルタイムな役立つ情報などを受取れるんだ
おすすめの記事