この記事はつらい競争社会を生き抜いた大センパイの紹介だぞ

 

この記事は読めば、明日から世界が変わるぞ

ショウ
今回はつらい競争社会を 生き抜いた大センパイを 紹介するぞ

おにぎりん
嬉しいっス

ショウ
おにぎりんも 出会ったことあると思うぞ

おにぎりん
初対面ではないんっスね

ショウ
つらい競争社会を 生き抜いたのは雑草さんだ

おにぎりん
なんだ 雑草っスか

ショウ
元はあきたこまちだったので、自分の方が格上っスよ

ショウ
あまいぞ

おにぎりん
もちろん あきたこまちも デンプンだから甘いッス

ショウ
あきたこまちは人間が作った、温室育ちの植物だぞ

おにぎりん
あきたこまちは田んぼでつくるッス

ショウ
雑草はアスファルトの 割れ目でも育つぞ

 

おにぎりん
すごいっス

 

ショウ
じつは雑草は植物が進化した、NEWタイプなんだぞ

おにぎりん
木じゃないんッス

ショウ
木はオールドタイプだ

 

 

 

おにぎりん
自分 木より格上なんッスね

ショウ
それは人間が 勝手に決めたものだぞ

 

おにぎりん
でも 木のほうが抜きにくいし、枯れにくいし、強いではないッスか

ショウ
例えば 木を家電のパナソニックなどの大企業とするぞ

ショウ
マスホやパソコンがあらば 写真とったりや映像とったりも大体できるし、音楽も作って聞けるしだ、

ショウ
世の中の変化でカメラやステレオが 売れなくなってしまったんだ

おにぎりん
それなら 新しい商品出せばいいッス 大企業お金も優秀な人もいっぱいあるッス

ショウ
新しい商品作るのも 時間とお金がかかるしだ できたころにだ また新しい技術で世の中ですぐに いらなくなるかもしれないだろ

おにぎりん
お金があるから大丈夫っスよ

ショウ
そのお金を稼ぐ商品が 売れないのでは 倒産だぞ

おにぎりん
これが木なんっスね

ショウ
そうだ はやい変化についていけないんだな

ショウ
しかし 雑草は幹や枝がなく茎から すぐに葉を出して栄養が作れるのだ

おにぎりん
体が小さいから あまりた栄養がいらないんッスね

ショウ
そうだ サイクルがはやく いろんな変化に対応できるようになってるんだな

おにぎりん
確かに木だと 何年もかかるッス

ショウ
栄養もだ 痩せた土地だと 虫を捕まえて栄養にして 大きくなるんだぞ

 

おにぎりん
食中植物っスね

 

ショウ
すごいバイタリティだろ

おにぎりん
押忍 温室育ちの自分には耳が痛いッス

ショウ
温室育ちのを根にもつなだ

 

 

 

 ショウワルなショウの独り言コーナ〜

宮本武蔵のライバル 剣豪 佐々木小次郎が燕と見て、必殺 燕返しを

 

作ったように、スポーツメーカー アシックスを作った、鬼塚喜八郎が

 

会社のベースをつくった商品はタコの吸盤をヒントに、床に吸い付く

 

バスケットシューズを作ったように、自然は先生なんだぞ

 

当たり前田のクラッカーだが ひとよりも植物の方が何十億年も昔から

 

地球で生きているんだ、野菜やはちみつは人間が作ったものだけど

 

自然の草花をベースに作っているんだぞ

 

 

 

まとめ
・雑草こそ生き残ったNEWタイプだ
・雑草には個人が 生きていくスベが 詰まっているんだぞ

 

たたき上げたい、這い上がりたい、それがyouの夢なら、ショウに相談してほしいだ、必ず答えが見つかるぞ【完全無料】

 


ブログとメルマガの違いとは

ブログの特徴

知らない人に発信できるのだ

だが 大きなくくりの 大きな時期のあいまいに話しかできないのだ

 

メルマガの特徴

ピンポイントで世の中の流れにリアルタイムの役立つ話ができるのだ。

 

 

まとめ
メルマガはブロクよりも
より深く身近でリアルタイムな役立つ情報などを受取れるんだ

 

おすすめの記事